「草津熱帯圏」ガイドぺージ
「草津熱帯圏」は湯畑から徒歩約10分!群馬県草津町にある動物園です。
カピバラ、マーモセット、キツネザルなど、250種類約1000頭の動物が飼育されています。

絶滅危惧種のめずらしい動物も多数飼育しています。

ガラ・ルファの手浴・足浴 ビューティーフィッシュの手浴足浴は大好評です。

チケット売り場の建物を抜けると、猿山や熱帯大ドームが見えてきます。

熱帯大ドームの中はジャングルそのもの。
◼︎ワニエリア

「ワニエリア」爬虫類の飼育展示数は国内トップクラス!
◼︎カピパラゾーン

ドーム内のいちばん人気はカピバラ。

お風呂が大好きなカピバラ

1餌100円で餌やりができます。
◼︎トカゲ、リクガメ、蛇、カメエリア

熱帯に暮らす多種多様な動植物達の楽園。色鮮やかなグランディスヤモリ

水辺の森林に生息しているインドシナウォータードラゴン

エリマキトカゲも健在

カメゾーンには様々な種類のカメがいます。

アカアシリクガメ

「猿エリア」猿エリアのいちばん人気はエリマキキツネザル
◼︎屋外エリア

かわいいヒツジにも会えます。

ドーム外にはラマが柵で放し飼いされています。

ニホンザルがいる猿山のモンキーパラダイス。 猿山には温泉もあります。
今回ご紹介した以外にも、フラミンゴやふくろうなどの鳥類、マーラやコアリクイなど、様々な動物達がいます。
詳しくはこちらのページで紹介しております。


